大学受験にかかる費用

大学受験

子育て 受験の終盤にあるのが大学受験です。

子供には精一杯頑張って、自分の希望する道へ進んでほしい!と願うのが親心なのはもちろんですが、かかってくる学費などについては気になるところですよね。

ざっくりとまとめてみるので、ぜひ参考にしてみてください。

国立大学について

大学と言っても、進学先が私立大学になるのか、それとも国公立大学になるのかで、かかる費用は大きく違ってきます。

まずは国公立大学の受験費用、入学金、授業料からまとめてみましょう。

まず、国公立大学を受験する場合、センター試験と二次試験を受けることとなります。
センター試験を3教科以上受ける場合、1万8000円。
二次試験は受験する学校によっても違ってきますが、平均で1万円~1万7000円程度となります。

センター試験+前期試験+後期試験を受けるとすると、国公立大学の受験費用だけで、5万前後のお金がかかることになるのです。
またその他交通費や宿泊費が必要となる場合もあるので、そういった費用についても忘れずにチェックしておきましょう。

無事に試験を突破したら、入学金や授業料を支払うことになります。

国公立大学の場合、私立大学よりも入学金・授業料ともに安く抑えられることが多いです。
理系・文系共通で、国立大学の場合入学金は25万円~30万円前後。
1年間の授業料は50万円~60万円前後となります。

その他、自宅外通学をする場合には、アパートなどへの入居費用が必要となります。

敷金・礼金・前家賃、そして家財道具をそろえるお金なども必要になってくるのです。
こういった費用は、どういったタイプの物件を選ぶのかにもよりますが、50万円程度のお金がかかってしまうことも少なくないようです。

どのようにやりくりするのか、事前に考えておく必要があるでしょう。

私立大学について

次に、私立大学の場合をまとめてみます。
私立大学の受験費用は平均で3万5000円程度です。
医学系の場合はもう少し高く5万円前後となる場合もあります。
これは一校のお値段になるので、いろいろな大学を受ければ受けるほど受験費用だけで、大きな出費になってしまいます。

もちろん私立大学受験の場合も宿泊費などを考慮しなくてはなりませんが、遠方での受験の場合、「地方試験」を実施している大学もあるので、こういった制度をチェックしてみるのもいいでしょう。

また、国公立大学と併願する場合は、センター試験を受けていることも多いと思います。
そのセンター試験の結果で、受験できる大学もあるので、そうした場合には受験費用を抑えることも可能です。

私立大学の入学金は平均で30万円前後。
授業料は学部によっても違ってきますが、年間70万円~100万円程度かかることが多いようです。

また、施設設備費や実験実習費、その他費用など、国公立大学では発生しない費用も出ることがあります。

私立大学進学の場合、初年度にかかるお金の平均は、120万円~160万円程度となります。
医学・歯学系の場合は、大幅に学費もアップし、900万円前後のお金がかかることもあるのです。

どのような進路を選んでみたとしても、しっかりとお金の準備をしておくことが大切になりそうですね。